けやきひふ科の日記

富山県砺波市にあるけやきひふ科です。皮膚の話題、治療の話題、学会で得た知識など、掲載しています。

増えている帯状疱疹

帯状疱疹という病気の発症率は、徐々に増加をしています。

宮崎県で行われた大規模な長期調査が行われています。そのデータでは,少しずつ人工あたりの発症数が増えている傾向にあります。

 

 

これとは反対に,子供の水痘発症率が減少しています。

水痘は2014年10月1日から定期接種対象疾患(A類疾病)となり、生後12—36か月に至るまでの児を対象に2回の定期接種が開始されました(2014年度は経過措置で生後36—60か月に至るまでの児にも1回接種)。導入後まもなく、定期接種対象年齢を中心に水痘患者報告数の減少がみられました。

 

つまり水痘ワクチンの導入に伴って,子供の水痘が減少しています。これは,予防接種としてとても良い効果をもたらしてくれました。

f:id:defender-mini:20220128114631j:image

https://www.niid.go.jp/niid/ja/varicella-m/varicella-idwrs/7620-varicella-20171020.html

 

この二つには,因果関係があると考えられています。

先にお伝えしたブースター効果は,水痘に接すると起きる訳です。つまり大人が,水痘の子供と接触する機会が減ったために,大人の水痘・帯状疱疹のブースター効果が起きる確率が減少し,大人の帯状疱疹発症が増加傾向になったと考えられています。